忍者ブログ

チワワでこんちわわ!

小豆(チワワ)が、みずからのライフスタイルを大公開! ご主人の息子・クロードも仲間入りだよ☆

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/26/20:47

さっぱりした豆

小豆です
小豆です。

娘の豆がやって来て2日目です。












くつろぐ小豆と豆
夜の間、寂しがって
パニックになるんじゃないかと
思っていたら、いい子で眠っていました
母親の私がいるから安心したのね。

いっぽう家に残してきたくるみは
寂しがっているようです
いつも姉弟一緒だったからね。






カット前
さて、今日はヴェロニカに
トリミングしてもらいに
行ってきます。

豆の毛はやわらかくて細いです。
性格はともかく
見た目はとっても女の子らしいのよ

さて、サロンで大人しくしているかどうか。





カット後
夕方、カットを終えて帰ってきました。
耳の飾り毛を短めに切ってもらいました。
もちろん爪もばっちり
「狼爪が伸びすぎですよ」
なんて怒られるかと思って
ビクビクしてたけど大丈夫でした

家では爪を切ろうとすると
噛み付いてくるけど、
さすがにサロンでは
それはなかったみたい



おやつ
今回は、しつけ合宿じゃないから
豆にはのんびりしてもらうつもりだけど
小豆の家に来たからには
最低限のルールは守ってもらわないとね。

というわけで、豆用に
ごほうびを買ってきました。
小豆も味見したけど
おいしかったよ






PR

夏休みだからじゃないけど

小豆です。

今は「おぼん」という期間だそうですね。
小豆の住む街もなんだか静かです

今日はくるみと豆に会いに行ったんだけど
帰りはなぜか豆が一緒に連れて来られました。

豆
なぜかというと、
豆の爪が「わっか」になるほど
伸びていたからなんです。

母親の小豆が言うのもナンですが
豆はワガママでヒステリーなので
なかなかご主人に爪を切らせません。

そこで、小豆のご主人たちが
預かってサロンに連れて行く
ことにしたんだって。




小豆と豆
神経質な豆だから
ご主人やくるみと離れてしまったら
パニックになっちゃうんじゃないか・・・
と思っていたら、意外と平気でした

小豆のご主人たちには
全然なついていませんでしたが
この家にやって来たら
どうやら従うしかないと察したようです。
要領のいい娘だわ。

豆は10日間ほど
小豆家に滞在する予定だって。
・・・豆がホームシックにならなければ


キャンペーン

小豆です。
きのうはラッキーなことがありました

小豆です
行きつけのコジマへ
ご飯を買いに行ったのですが
愛食している「ユーカヌバ」が
ちょうどキャンペーンをしていて
くじびきをやってみました。










もらった
なんと!当たりました
丸い3連の写真立てを
もらったよ!
さっそく小豆の写真を飾ってもらおう。

あと、コジマの
かわいい子供たちのうちわも
もらいました









ぎりぎりのライン

小豆です。

いま、小豆の家は外壁をペンキ塗りしていて
とってもペンキくさいので
避難のために長めにお散歩しています

芝生
近所の公園にやってきました。

ここは、花壇とキレイな芝生が
とっても魅力的な公園です
バスケットのゴールもあって
お兄ちゃんたちがいつも練習してるよ。

きれいにお手入れされた芝生
ここで一休みしたいところですが!






おふれ

ここに入れるのは人間だけ・・・orz

ひんやりして、ふかふかで
気持ちいいだろうなあ・・・
いいなあ・・・









名案
そこで、あくどい飼い主は考えました。

ほら!ギリギリ杭の外にいるでしょ
これなら怒られないハズ!!







小豆です
小豆も芝生を満喫
することができたよ!!

ああ、憧れの芝生
ここでのんびり休んで
家に帰りました








夏対策

小豆です。

もうすぐ梅雨明け、暑いですね
夏といえば、いよいよ本格的に虫刺されの季節!

ベープそこで!ご主人が小豆のために
こんなものを買ってくれました。

小豆の首に注目
どこでもベープ!!

・・・でもご主人、
ちょっと首が苦しいです・・・







ベープ2
ちょっと苦しかったので
胴輪につけてもらいました。

・・・でも、歩くと
どんどんずり落ちてくる・・・

結局、散歩バッグに取り付ける
ことになりました






<<< PREV      NEXT >>>